今更ながらのレポですが去る2017/11/11、池袋で開催されたVDS2017に参戦してきました。
http://www.roxite.jp/vds/
VDSって何ぞや
Visual DJ Summitはアーティストの出演はなく(ここ重要)、ヴィジュアル系(+α)の曲が3ステージ5時間ひたすら流れまくるのでみんなライブと同じノリで騒ごうぜ!というイベントです。
「アーティスト来ないのに何が楽しいの…?」と思われがちですがそれは少し違いましてですね。逆にいないからこそ
・大声で歌っても迷惑にならない!
・諸々の事情でライブでは聞けなくなった昔の曲も聞ける!
などなどメリットもたくさんあるんです。
今年で20周年になる「爆発寸前NIGHT」が元になっていて、それの拡大版という感じでしょうか。
VDS2017感想
発表されたタイムテーブルがこんな感じだったので、
お待たせいたしました!
いよいよ1ヶ月後に迫ったVisual DJ Summitのタイムテーブル発表です!
どんなスケジュールで楽しみますか?予約はまだまだ受付中!https://t.co/WcE6QXKsOg
#vds2017 pic.twitter.com/h9Y30vc03K— VDS公式 (@vdsinfo2017) October 11, 2017
90年代の呪縛から抜け出せないBBAらしく昔のところを攻めるか、それとも若ぶって新しめのところに行くか迷いながらも結局は
・黒いバナナイト
・LUNATIC NAGOYA
・爆発寸前NIGHT(Janne Da Arc特集)
・西村ひよこちゃんX
・KAMINARI PARTY
・爆発寸前NIGHT
という流れに。
空いた時間は近くで飲んでました。(一蘭行こうとしたら並んでたからやめたんだ…)
黒いバナナイトは絶対行こうって決めてたので最初からWHITEへin。
その後WHITEは入場規制かかったらしいですね!やっぱりみんなあの黄金時代に飢えているんだよ、、、
#VDS2017 、最初はWHITEから攻めました〜黒いバナナイト!缶バッジもらってしまった🙄知ってる曲しか流れない空間最高すぎる😭😭😭 pic.twitter.com/11MT0lm7xn
— yuka (@rhythmania) November 11, 2017
黒いバナナイトは池袋のアニソンバーZipsで定期的に開催されているとのことなので今度行こうと思います。まる。
https://zips.amebaownd.com/
一番印象に残ったのはやっぱり西村ひよこちゃんXステかな~
あの人はDJというより別の何かなのではないか。笑
Plastic Treeの歌マネをしたりほうきやしゃもじでエアギターをしたりなぜかラーメンの湯切りをはじめたり(!?)ひたすら爆笑しながら踊ってました楽しかった!
本当に忘れられないのが
・SuG→アンカフェという流れでアンカフェを流そうとしたらウィッグが吹っ飛んだ件
・「北関東で一番ラクリマをうまく歌える男」という触れ込みのDJ団長(from NoGoD)、乱入。笑
サイバー入ったら、おもちゃの刀もって団長がラクリマ熱唱していたのはどんな状況なのか #vds2017
西村ひよこちゃんX with 団長 pic.twitter.com/p1YvnDOIew— ボブ谷ボブ彦☺︎ジャイナゴ/暴ラルク (@tu98ti) November 11, 2017
・シャ乱Q「シングルベッド」でDJ団長と一緒にステージで三角座り
→その後フロアみんな三角座りするDJイベントとしては異様な状況が発生
・「俺と地元が一緒でっていうか隣の中学校のバンドかけようとしたらリストに入ってなかった~」
→ちなみにvistripだそうです。笑
そんな感じで
新旧織り交ぜながら色んなバンドの曲を聞けて本当に楽しかったです!また来年もあることを祈って!
今年の全セットリストはこちら。
【Visual DJ Summit】
全DJのセットリストを公開します。
沢山のご来客本当にありがとうございました。また皆様にお会いできる日を楽しみにしています。
素晴らしい楽曲を作り出したバンドとアーティストに最大のリスペクトと愛をこめて。
#vds2017 pic.twitter.com/KeXo5XGihu— VDS公式 (@vdsinfo2017) November 13, 2017
少しでも刺さった人はぜひぜひ、まずは通常の爆発寸前NIGHTからでも足を運んでみてください。